2012年度
- トップページ >
- FUT6 活動報告 >
- 2012年度
2013.3.29〜2013.3.31
広島遠征
3.29〜3.31の2泊3日で、東広島市で行われました、『第39回リベリーノカップ』に参加しました。
遠征は毎回、サッカーは勿論、食事・睡眠等、生活面に対しても恥ずかしくない大人へなれる様、取り組みました。
今大会は試合が12分X3本の3ピリオド制です。全員出場しチーム総合力が勝敗の鍵になります。
生活面でも団体行動、連携等に気をつけました。
大変、有意義な3日間でした。
大会運営の皆さん、良い想い出になりました、ありがとうございます。
ホテルイーグルの皆さん、3日間大変お世話になりました。
P.S
今回も最終日の夕食はお好み村。
1月に来た時、サンフレチェ広島・佐藤寿人選手へのメッセージ帳へ、選手がメッセージを書いてたみたいです。
それが何と!今回、お返事をいただきました!!
佐藤選手、ありがとうございます。今年も優勝・得点王目指して頑張って下さい!!
2013.3.17
北九州市制50周年記念
北九州魅力ミュージアム
RKBラジオ公開収録
会場:リバーウォーク北九州
市制50周年を記念して、現在放送中の市政テレビ『北九州魅力ミュージアム』のラジオ公開収録が行われました。
当日はタレントの西田たかのりさんを司会に、番組レギュラー4名(TOGGYさん、トコさん、山際千津枝さん、本田泰人)がリバーウォーク北九州に集結しトークショーを開催!
北九州市の食・食材販売ブースや地元を代表するマスコットキャラクター「ていたん」、「モモマルくん」、「じーも」も応援に駆けつけ会場は大盛り上がり!!
イベントの模様は北九州公式YouTubeチャンネルで配信中なので、是非ご覧下さい。
2013.3.2〜2013.3.3
施設の方の説明を聞いています
大川遠征
2013.3.2〜2013.3.3の1泊2日で、福岡県大川市で行われました『第32回大川招待近県少年サッカー大会』に参加しました。
今回は来年度の新チーム初の宿泊。遠征が初めての選手も居ますので、改めて試合挑む食事・生活を学びました。
2013.1.26〜2013.1.27
広島遠征
2013.1.26〜2013.1.27の1泊2日で、広島県東広島市で行われました『第16回コスモ杯少年サッカー大会 U-12』に参加しました。
この遠征は6年生は小学生として最後の遠征と言う事で、小学生集大成!
この日にしか作れない思い出を持って帰りました。
2013.1.8
第2回 FUT6 ボーリング大会
会場:折尾スターレーン
FUT6ファミリーでボーリングを楽しみました。
珍プレー!好プレー!
大変、盛り上がりました!!
2013.1.6
2013年 FUT6 初蹴り
会場:若松球技場
今年も6日に行いました!
FUT6ファミリーでサッカーを楽しみました。
皆さんお疲れ様でした。今年も頑張りましょう!!
|
|
卒団生も遊びに来てくれました
|
2013.1.1 元旦
2013年 FUT6 初詣
場所:白山神社
FUT6ファミリー全員の健康・活躍をお願いしました。
今年も頑張るぞ!!
2012.12.21〜2012.12.23
鹿児島遠征
2012.12.21〜2012.12.23の2泊3日で、鹿児島県日置市で行われました『九州ジュニアフットサル大会』に参加しました。
この大会は、九州各県を代表する2チームが集まり、九州チャンピオンを決める、レベルの高い大会です。
試合をしてくれたチームの皆さん、九州フットサル連盟の皆さん、ありがとうございました。
|
遠征恒例 押し相撲大会
|
桜島をバックに!
|
2012.12.20
2012 FUT6 クリスマス会
会場:若松市民会館
今年も盛大に開かれたクリスマス会!
FUT6ファミリーが一年で一番大事にしている日?(笑)
ビンゴ大会
じゃんけん大会
かえましょ(若松えびす祭で恒例の)
スギちゃん危機一髪「スギちゃん、すぐに跳んじゃうぜぇ〜!マイルドだろぉ…」
皆、今年は何がもらえたのかな?
2012.8.19
ギラヴァンツ北九州 試合観戦
会場:本城陸上競技場
朝日カップ終了後、ギラヴァンツ北九州vsアビスパ福岡の福岡ダービーを選手・スタッフ・父兄で観戦。
試合は白熱し、4−2でギラヴァンツが勝利!
がんばれ!ギラヴァンツ!!
2012.8.18〜2012.8.19
カッパグラウンド整備(夏)
カッパ連盟加盟チームでカッパグラウンドの清掃を行いました。
当日はお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
皆様のご協力で、安全に若松区長杯が開催されます。とても感謝しています。
カッパグラウンドはカッパで活動する全ての人で成り立ってます。
これからもご協力、宜しくお願いいたします。
2012.8.4
若松競艇場イベント
会場:若松競艇場
本田監督が若松競艇場でトークショー&サッカー教室を行いました。
元競艇選手で、現在はやまと学校校長の植木道彦氏とのトークショーでは、お話が弾み大変盛り上がりました。
その後、芝生広場ではFUT6のスタッフも加わりサッカー教室を行いました。こちらも皆さんと楽しくサッカーが出来ました。
2012.7.27〜2012.7.29
愛媛遠征
2012.7.27〜2012.7.29の2泊3日で、愛媛県松山市で行われました『2012 MFC サマーカップ 第25回 MFC招待少年サッカー大会』に参加しました。
毎回、遠征では生活面も含めた指導が目的ですが、愛媛遠征は更に暑さへの対応・対策とフェリーでの移動・宿泊を学ぶ事が出来るということもあり、とても有意義な遠征となりました。
試合をしてくれたチームの皆さん、招待していただいたMFCの皆さん、貴重な経験をありがとうございました。
2012.6.24
ギラヴァンツ北九州 試合観戦
会場:本城陸上競技場
ギランカップ終了後、ギラヴァンツ北九州vs大分トリニータの九州ダービーを選手・スタッフ・父兄で観戦。
暴風雨の中、白熱した試合でした。
残念ながらギラヴァンツは負けてしまいましたが、プロの試合に興奮しました。
ファイト!ギラヴァンツ!!
2012.5.13
カッパグラウンド整備
カッパ連盟加盟チームでカッパグラウンドの清掃を行いました。
当日はお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
皆様のご協力で、これからも選手が安全にサッカーをすることができます。とても感謝しています。
8月もご協力、宜しくお願いします。
2012.5.6
戦友との再会
会場:本城陸上競技場
本田監督が『J2第13節 ギラヴァンツ北九州vs横浜FC』を視察。
会場で1998年フランスワールドカップ・アジア予選を共に戦った三浦知良選手と再会!
2012.5.3〜2012.5.4
佐賀遠征
2012.5.3〜2012.5.4の1泊2日で、嬉野市で行われました、『第5回みゆきフェスティバル』に参加しました。
本田監督も同行し、2日間で10試合と内容の濃い2日間でした。
明倫JSCの皆さん、試合をしてくれたチームの皆さん、ありがとうございました。