FUT6(フットセイス)OFFICIAL WEB SITE|サッカースクール|本田泰人|adidas|福岡県|北九州市|若松区|老松|

 
 
 
 

2012年度
  1. トップページ > 
  2. 非公式戦 結果 > 
  3. ジュニア > 
  4. 2012年度
2013.3.31

第39回リベリーノカップ
会場:東広島運動公園

〈5〜8位決定戦〉
vs 広島JFC
0−3(0−1・0−1・0−1)

〈7位・8位決定戦〉
vs 広島高陽
0−4(0−3・0−0・0−1)

リベリーノカップ、24チーム中 8位!
2013.3.30

第39回リベリーノカップ
会場:東広島運動公園


〈セカンドステージ・リベリーノA〉
vs 福山(広島)
2−2(0−1・1−1・1−0)

vs サンパルス浜田(島根)
1−1(0−1・1−0・0−0)

vs 牟礼(山口)
1−4(0−2・0−2・1−0)

グループ4位で、5〜8位決定戦へ
2013.3.29

第39回リベリーノカップ
会場:東広島運動公園

〈ファーストステージ〉
vs 高槻郡家(大阪府)
7−1(1−0・2−1・4−0)

vs 広島大河
4−0(0−0・1−0・3−0)

vs 矢野(広島)
4−0(1−0・2−0・1−0)

ファーストステージ1位で、
セカンドステージはリベリーノA組へ

2013.3.24

第6回BROOKS FINAL CUP U-12
会場:ひびきコスモス運動場


〈FINALトーナメント1回戦〉
vs 帝踏(小倉南区)
3−0(2−0・1−0)

〈準決勝〉
vs BUDDY.FC(筑紫野市)
0−3(0−2・0−1)

〈3位決定戦〉 
vs RIP ACE Ares(大阪府)
2−1(1−1・1−0)

大会3位!
2013.3.23

第6回BROOKS FINAL CUP U-12
会場:ひびきコスモス運動場


〈予選リーグ〉
vs J-WIN
3−0(3−0・0−0)

vs 東与賀
5−1(1−0・4−1)

vs ひびき
2−0(1−0・1−0)

予選リーグ1位で、FINALトーナメント進出!
2013.3.17

第20回 折尾友好杯少年サッカー大会
会場:折尾西小学校

〈1位トーナメント1回戦〉
vs 岡垣
0−0(0−0・0−0)
PK1−3

〈順位決定トーナメント〉
vs 稲築
5−1(2−1・3−0)

〈5位・6位決定戦〉
vs PFTC
0−3(0−2・0−1)

32チーム中、6位
2013.3.16

第20回 折尾友好杯少年サッカー大会
会場:則松小学校


〈予選リーグ〉
vs ミレニオ
1−0(0−0・1−0)

vs 寿山
6−0(2−0・4−0)

vs 折尾B
5−0(2−0・3−0)

1位トーナメント進出
2013.3.3

第5回
穴生ミニエイトマンカップサッカー大会U-12

会場:穴生小学校


〈予選リーグ〉
vs 青山
5−0(4−0・1−0)

vs 千代
7−0(3−0・4−0)

〈決勝〉
vs 穴生
1−0(1−0・0−0)

優勝!



第5回皿倉カップ
会場:ひびきコスモス運動場


【U−9の部】

《FUT6 U-9レッド》
〈予選リーグ〉

vs 姪浜B
7−5(2−3・5−1)

vs NAKAMA
5−4(4−2・1−2)

vs 折尾西
0−4(0−1・0−3)

vs 西田川
7−0(2−0・5−0)

〈3位決定戦〉
vs FUT6 U-9ネイビー
6−2(3−0・3−2)


《FUT6 U-9ネイビー》
〈予選リーグ〉

vs わかみや
5−1(2−1・3−0)

vs ジーク
5−0(1−0・4−0)

vs 皿倉
3−3(3−2・0−1)

vs 姪浜A
2−5(0−2・2−3)

〈3位決定戦〉
vs FUT6 U-9レッド
2−6(0−3・2−3)


【U−8の部】

〈予選リーグ〉
vs 西田川B
0−1(0−1・0−0)

vs アミスター
0−4(0−4・0−0)

vs 自由ヶ丘
2−2(0−0・2−2)

vs 姪浜
0−5(0−4・0−1)

〈9位・10位決定戦〉
vs サイレント・ベアーズA
5−0(2−0・3−0)

U−9レッド  3位
 
U−9ネイビー 4位
 
U−8     9位




第32回大川招待近県少年サッカー大会
会場:筑後川総合運動公園サッカー場


〈トーナメント1回戦〉
vs 若久
4−1(0−1・4−0)

〈準決勝〉
vs 荒木
2−2(2−2・0−0)
PK1−3

32チーム中 19位

優秀選手に選出!

2013.3.2

第32回大川招待近県少年サッカー大会
会場:筑後川総合運動公園サッカー場


〈予選リーグ〉
vs 那珂川
1−1(1−0・0−1)

vs 八女
0−1(0−1・0−0)

vs 田口
0−0(0−0・0−0)

3位トーナメントへ
2013.2.3

ちびっこ大会3学期
会場:カッパグラウンド


【U−10A】
vs 折尾西
1−2(0−2・1−0)

vs 二島B
13−0(6−0・7−0)

vs 中井A
2−1(0−1・2−0)

vs 二島
19−0(10−0・9−0)

【U−10B】
vs 沢見大谷
0−10(0−6・0−4)

vs 中井A
0−10(0−6・0−4)

vs 中井B
0−5(0−0・0−5)

vs 二島
1−4(1−2・0−2)

【U−8】
vs 中井A
2−5(2−1・0−4)

vs 中原
1−3(0−0・1−3)

vs 二島
1−4(0−2・1−2)

vs 二島小石
3−4(1−2・2−2)

※KAPPA連盟全チームの皆さん、1年間ありがとうございました。
 来年度も素晴らしい大会になります様、頑張りましょう。
2013.2.2

ちびっこ大会3学期
会場:カッパグラウンド


【U−11】
vs 沢見大谷
1−1(1−0・0−1)

vs 小石
3−0(1−0・2−0)

vs 高須
2−2(1−2・1−0)

vs 深町
0−1(0−0・0−1)

【U−9A】
vs 高須
4−0(0−0・4−0)

vs 沢見大谷
0−5(0−2・0−3)

vs 折尾西
3−1(1−0・2−1)

vs 中原
15−0(9−0・6−0)

【U−9B】
vs 小石
1−2(0−1・1−1)

vs 深町
3−0(2−0・1−0)

vs 中井
0−6(0−4・0−2)

vs 二島
4−1(1−1・3−0)
2013.1.27

第16回コスモ杯少年サッカー大会 U-12
会場:東広島運動公園陸上競技場及び多目的グランド


〈予選リーグ〉
vs サンフレッチェ広島
3−0(1−0・2−0)

vs 仁保(広島)
3−1(1−0・2−1)

〈準決勝〉
vs 新居浜選抜(愛媛)
3−2(1−0・2−2)

〈決勝〉
vs シーガル
1−1(0−1・1−0)
PK2−3

準優勝!!
2013.1.26

第16回コスモ杯少年サッカー大会 U-12
会場:東広島運動公園陸上競技場及び多目的グランド


〈予選リーグ〉
vs 海田西(広島)
6−0(2−0・4−0)

vs 大野西(広島)
5−2(4−0・1−2)

〈順位決定戦〉
vs 華城(山口)
10−0(3−0・7−0)

Dブロック1位通過!
1位ブロック2組へ
2013.1.3

第3回 新春初夢若松サッカー大会
会場:本城陸上競技場


vs 折尾西
1−0

vs 沢見大谷
1−1

vs 深町
2−0

vs パセコルト
3−3

※相手チームの皆さん、沢山のJリーガーの皆さん、一緒にサッカーをしてくれてありがとうございます。
 素晴らしい時間を過ごす事ができました。
2012.12.16

KAPPAリーグ第5節
会場:カッパグラウンド

vs 中原
4−0(1−0・3−0)

 
2012.12.9

COPA MILENIO ミレニオ招待サッカー大会
会場:下関市豊北町総合運動公園


【U−11の部】
〈予選リーグ〉

vs リベルダーデ
0−1(0−0・0−1)

vs ミレスポ
19−0(10−0・9−0)

〈3位決定戦〉
vs ミレニオ
5−0(2−0・3−0)

大会3位!

【U−10の部】
〈予選リーグ〉

vs 小郡A
0−7(0−3・0−4)

vs FC中津
0−6(0−3・0−3)

〈5位決定戦〉
vs 小郡B
1−1(1−1・0−0)

※毎年の招待ありがとうございます。
 積雪の中での試合、想い出になりました。またお願いします。
2012.12.2

KAPPAリーグ第4節
会場:カッパグラウンド

vs 高須
4−0(2−0・2−0)

 
2012.11.24

第10回 なかなか杯交流サッカー大会
会場:天地山公園多目的グランド


〈ながなが杯トーナメント1回戦〉
vs BROOKS
4−0(1−0・3−0)

〈ながなが杯トーナメント準決勝〉
vs 明倫
1−5(1−1・0−4)

ながなが杯ベスト4敗退…

※ご招待ありがとうございました。九州大会に向け、良い経験が出来ました。
 また来年も宜しくお願いします。
2012.11.23

第10回 なかなか杯交流サッカー大会
会場:泉小学校

〈予選リーグ〉
vs ながながU−11
3−0(1−0・2−0)

vs 鯰田
1−2(1−1・0−1)

vs 明治北
0−0(0−0・0−0)

2日目は【ながなが杯】へ
2012.10.6

第15回 上西郷WEST KIDS杯
会場:福津市総合運動公園 なまずの郷


〈予選リーグ〉
vs BUDDY
0−2(0−1・0−1)

vs 勢門
1−0(1−0・0−0)

〈2位リーグ〉
vs 花鶴
2−0(1−0・1−0)

vs 東野
1−1(1−0・0−1)

〈2位リーグ決勝戦〉
vs 庄内
0−1(0−1・0−0)

2位リーグ準優勝!

※上西郷の皆さん、招待していただき、ありがとうございました。また、お願いします。
2012.9.30

コスモスカップU-10
会場:カッパグラウンド

〈予選リーグ〉
vs 沢見大谷
0−1(0−0・0−1)

vs 高須
4−0(1−0・3−0)

〈順位決定リーグ〉
vs 中井A
0−2(0−0・0−2)

vs 中原
5−0(2−0・3−0)


ちびっこ大会2学期
会場:カッパグラウンド


【U−11】
vs 小石
2−0(0−0・2−0)

vs 中原
4−0(3−0・1−0)

vs 折尾西
2−1(0−0・2−1)

vs 中井
1−2(0−1・1−1)

【U−9】
〈予選リーグ〉
vs 中井A
4−2(2−0・2−2)

vs 折尾西
4−0(2−0・2−0)

〈順位決定リーグ〉
vs 沢見大谷
1−2(1−1・0−1)

vs 中原
2−1(1−0・1−1)

【U−8】
vs 中井A
5−0(2−0・3−0)

vs 折尾西
1−0(0−0・1−0)

vs 中井B
0−6(0−3・0−3)

※KAPPA連盟全チームの皆さん、2学期大会を無事に終える事が出来ました、お疲れ様でした。
2012.8.26

第22回若松区長杯
KAPPA招待少年サッカー大会

会場:カッパグラウンド


〈洞海トーナメント1回戦〉
vs 我龍
2−0(1−0・1−0)

〈準決勝〉
vs 折尾西
1−0(0−0・1−0)

〈決勝〉
vs 中原
5−0(3−0・2−0)

洞海トーナメント優勝!!

※佐賀FCの皆さん、2日間お疲れ様でした。楽しい思い出をありがとうございました。
 ご父兄の皆さん、2日間お疲れ様でした。カレー美味しかったです!
2012.8.25

第22回若松区長杯
KAPPA招待少年サッカー大会

会場:カッパグラウンド


〈予選リーグ〉
vs 舞の里
0−2(0−0・0−2)

vs 南大分
0−1(0−1・0−0)

vs MFC
1−1(1−1・0−0)
2012.8.19

第7回 朝日カップ
ギラヴァンツ北九州ジュニアサッカー大会

会場:本城運動場


〈予選リーグ〉
vs 湯川
6−0(3−0・3−0)

vs Moji
5−0(4−0・1−0)

〈準決勝〉
vs 稗田
0−1(0−0・0−1)

〈3位決定戦〉
vs 築上
6−0(3−0・3−0)

朝日カップ 3位!

元日本代表 名良橋晃さん・三浦淳寛さんとの記念撮影

2012.7.29

2012 MFC サマーカップ
第25回 MFC招待少年サッカー大会

会場:松山市野外活動センター


〈決勝トーナメント1回戦〉
vs MFC
1−1(1−0・0−1)
PK5−4

〈準決勝〉
vs 帝人
1−2(0−1・1−1)

〈3位決定戦〉
vs 三津浜
5−2(4−1・1−1)

MFCサマーカップ 3位!
  2日目 結果  (2012-08-24・68KB)
2012.7.28

2012 MFC サマーカップ
第25回 MFC招待少年サッカー大会

会場:松山市野外活動センター


〈予選リンク〉
vs 三津浜
4−0(2−0・2−0)

vs 鬼北
13−1(8−0・5−1)

vs 宮前
3−1(2−0・1−1)

決勝トーナメント進出!
  1日目 結果  (2012-08-24・60KB)
2012.7.26


EXILE CUP 2012 九州大会
会場:福岡フットボールセンター


〈予選リーグ〉
vs 田村MARS
5−1

vs ちとせFC
0−1

2012.7.22

大庭産業プレゼンツ
第1回新門司サッカー大会U-12


〈予選リンク〉
vs ミジャセロ
7−0(2−0・5−0)

vs 亀山
6−0(2−0・4−0)

〈決勝〉
vs 帝踏
2−1(2−0・0−1)

見事 優勝!

※参加された全チームの皆さん、お疲れ様でした。また、宜しくお願いします。
大会結果へ
2012.7.15

第3回 皿倉ミニミニわんぱくCUP
会場:皿倉小学校

【U−9Aチーム】
vs FUT6B
5−0(3−0・2−0)

vs 皿倉
3−0(1−0・2−0)

vs サイレント・ベアーズ
0−0(0−0・0−0)

vs おんが
0−1(0−0・0−1)


【U−9Bチーム】
vs FUT6A
0−5(0−3・0−2)

vs サイレント・ベアーズ
0−3(0−0・0−3)

vs おんが
0−3(0−1・0−2)

vs 皿倉
2−4(0−2・2−2)


【U−8】
vs おんが
2−1(1−1・1−0)

vs サイレント・ベアーズ
2−3(0−2・2−1)

vs アクシオ
6−1(2−0・4−1)

vs 皿倉
1−0(0−0・1−0)

※皿倉の皆さん、試合をしてくれたチームの皆さん、お疲れ様でした。
 全選手が、たくさんサッカーを楽しむことができました。ありがとうございました。
2012.6.24

第1回ギランカップ争奪ジュニアサッカー大会U-12
会場:本城運動場

〈予選リーグ〉
vs 香月
2−0(0−0・2−0)

vs 稗田
4−1(2−0・2−1)

〈順位決定トーナメント〉
vs 千代
2−0(1−0・1−0)

vs とよつ
3−1(3−0・0−1)

見事 第1回大会優勝

※素晴らしい大会に招待していただき、ありがとうございました。また、大会運営等お疲れ様でした。当日は豪雨でしたが、病気・怪我等も無く、芝生の上で元気良くサッカーが出来ました。また、宜しくお願いします。
表彰式プレゼンターのギラヴァンツ横手社長と桑原裕義アンバサダー
  大会全結果  (2012-07-02・73KB)
2012.6.9

カッパリーグ第2節
会場:カッパグラウンド


vs 深町
4−0(0−0・4−0)

vs 二島
4−0(2−0・2−0)

vs 中井
2−1(1−1・1−0)


5勝1分(第2節終了時点)
2012.6.3


ちびっこ大会1学期
会場:カッパグラウンド


【U−10A】

vs 高須
1−0(1−0・0−0)

vs 中原
3−0(2−0・1−0)

vs 小石
6−0(4−0・2−0)

vs 沢見大谷
0−4(0−1・0−3)

【U−10B】

vs 小石
0−7(0−4・0−3)

vs 沢見大谷
0−7(0−3・0−4)

vs 中原
1−1(0−0・1−1)

vs 高須
2−4(0−4・2−0)

【U−8】

vs 中井
3−2(1−0・2−2)

vs 中原
1−1(1−0・0−1)

vs 二島
7−2(3−1・4−1)

vs 沢見大谷
4−0(4−0・0−0)


※KAPPA連盟全チームの皆さん、1学期大会を無事に終える事が出来ました、お疲れ様でした。

※ご父兄の皆さん、コスモスグラウンド駐車場での打ち合わせから、当日の炊きだし、お疲れ様でした。とても美味しかったです、ありがとうございました。

2012.6.2

ちびっこ大会1学期
会場:カッパグラウンド


【U−11】

vs 沢見大谷
0−1(0−0・0−1)

vs 小石
0−4(0−0・0−4)

vs 折尾西
4−1(2−1・2−0)

vs 高須
6−1(5−0・1−1)

【U−9】

vs 沢見大谷
6−1(0−0・6−1)

vs 折尾西
3−3(1−3・2−0)

vs 高須
9−0(9−0・0−0)
2012.5.20

第1回 皿倉ミニミニわんぱくCUP
会場:皿倉小学校

【U−9】
vs Moji
1−1(1−1・0−0)

vs 槻田
7−0(4−0・3−0)

vs 穴生
1−1(1−0・0−1)

vs 皿倉
1−0(1−0・0−1)

【U−8】
vs Moji
3−0(1−0・2−0)

vs 槻田
5−0(4−0・1−0)

vs 皿倉
0−1(0−1・0−0)

※皿倉の皆さん、試合をしてくれたチームの皆さん、お疲れ様でした。
 全選手がサッカーを楽しむことができました。ありがとうございました。
2012.5.4

みゆきフェスティバル(佐賀遠征)
会場:嬉野みゆき公園


vs 飛松(鹿児島)
0−2(0−2・0−0)

vs 明倫(佐賀)
1−1(0−1・1−0)

vs ウィングス(熊本)
0−3(0−1・0−2)

vs 飛松B(鹿児島)
0−0(0−0・0−0)

vs キックス(長崎)
8−0(2−0・6−0)
2012.5.3
 
みゆきフェスティバル(佐賀遠征)
会場:嬉野小学校


vs 黒髪(長崎)
5−2(2−1・3−1)

vs F・クオーレ(鹿児島)
5−0(0−0・5−0)

vs 嬉野B(佐賀)
10−1(7−0・3−1)

vs 高山(鹿児島)
6−0(3−0・3−0)

vs スネイル(長崎)
5−1(5−0・0−1)

2012.4.8
 
KAPPAリーグ第1節
会場:カッパグラウンド
 
 
vs 小石
1−1(0−1・1−0)
 
vs 沢見大谷
4−1(2−0・2−1)
 
vs 折尾西
3−1(3−1・0−0)
FUT6 活動報告
  • 2019年度 >>
  • 2018年度 >>
  • 2017年度 >>
  • 2016年度 >>
  • 2015年度 >>
  • 2014年度 >>
  • 2013年度 >>
  • 2012年度 >>
  • 2011年度 >>
  • 2010年度 >>
監督・スタッフ紹介
スケジュール・日程
  • ジュニアユース >>
  • ジュニア >>
公式戦 結果
  • ジュニアユース >>
    • 2019年度 >>
    • 2018年度 >>
    • 2017年度 >>
    • 2016年度 >>
    • 2015年度 >>
    • 2014年度 >>
    • 2013年度 >>
    • 2011年度 >>
    • 2010年度 >>
  • ジュニア >>
    • 2019年度 >>
    • 2018年度 >>
    • 2017年度 >>
    • 2016年度 >>
    • 2015年度 >>
    • 2014年度 >>
    • 2013年度 >>
    • 2012年度 >>
    • 2011年度 >>
    • 2010年度 >>
非公式戦 結果
  • ジュニアユース >>
    • 2019年度 >>
    • 2017年度 >>
    • 2016年度 >>
    • 2015年度 >>
    • 2014年度 >>
    • 2013年度 >>
  • ジュニア >>
    • 2019年度 >>
    • 2018年度 >>
    • 2017年度 >>
    • 2016年度 >>
    • 2015年度 >>
    • 2014年度 >>
    • 2013年度 >>
    • 2012年度 >>
    • 2011年度 >>
    • 2010年度 >>
アクセス
卒団生情報
大会案内
リンク
個人情報保護方針
サイトマップ
 
FUT6のパートナー
ヨーロピアンフラワーデザイン連盟様
(財)国際こども花基金
特定非営利活動法人ロシナンテス
adidas様
Jリーグ選手OB会

FUT6
〒808-0032
福岡県北九州市若松区老松1-7-9
TEL.093-771-2240
FAX.093-771-4222

──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | FUT6とは? | 入会案内 | FUT6 活動報告 | 監督・スタッフ紹介 | スケジュール・日程 | 公式戦 結果 | 非公式戦 結果
| アクセス | 卒団生情報 | 大会案内 | リンク | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | サイトマップ| ログイン|
<<FUT6>> 〒808-0032 福岡県北九州市若松区老松1-7-9 TEL:093-771-2240 FAX:093-771-4222
Copyright © FUT6. All Rights Reserved.