2013年度
- トップページ >
- 非公式戦 結果 >
- ジュニアユース >
- 2013年度
2014.2.15
U−15 トレーニングマッチ
会場:天地山公園多目的運動広場
vs ドゥマンソレイユ(30分×5本)
交流をさせて頂きましたドゥマンソレイユ様
ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2014.2.11
U−15 トレーニングマッチ
会場:ひびきコスモス運動場
vs 芦屋中学校(15分×4本)
vs 本城中学校(15分×10本)
vs 浅川中学校(15分×3本)
vs 木屋瀬中学校(15分×4本)
vs 沖田中学校(15分×1本)
交流をさせて頂きました芦屋中学校様、本城中学校様
浅川中学校様、木屋瀬中学校様、沖田中学校様
ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2014.1.13
U-15トレーニングマッチ
会場:禅海ふれあい広場
vs FC DIARIO(35分×3本)
vs 吉富中(35分×3本)
交流をさせて頂きましたFC DIARIO様、吉富中学校様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.12.23
U−15トレーニングマッチ
会場:平成の森グラウンド
vs 育徳館・豊津中学校(30分×2本)
vs FC DIARIO(30分×2本)
vs 森中学校(30分×2本)
交流をさせて頂きました育徳館・豊津中学校様、FC DIARIO様、森中学校様
どうもありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
2013.12.14
U−15トレーニングマッチ
会場:沖田中学校
vs 沖田中学校(18分×2本)
vs 上津役中学校(18分×2本)
vs 飛幡中学校(18分×2本)
試合をして下さった、沖田中学校様、上津役中学校様、飛幡中学校様
どうもありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
2013.12.8
U-15トレーニングマッチ
会場:みやこ町豊津グラウンド
vs 育徳館・豊津中学校(35分×3本)
vs FC DIARIO(35分×3本)
試合をして下さった、育徳館・豊津中学校様、FC DIARIO様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.12.1
COPA MILENIO ミレニオ招待サッカー大会
会場:下関市豊北町総合運動公園
vs ミレスポ
3−0(1−0・2−0)
vs ミジャセロ
7−0(3−0・4−0)
vs ミレニオ
9−3(4−1・5−2)
優勝!
招待してくれましたミレニオ様、試合をしてくれました、ミレスポ様、ミジャセロ様、
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.11.24
U−15トレーニングマッチ
会場:木屋瀬中学校
vs 木屋瀬中学校(25分×4本・30分×1本)
vs 熊西中学校(25分×2本)
交流をさせて頂きました木屋瀬中学校様、熊西中学校様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.11.17
上毛町CUP
会場:吉富中学校
〈2位リーグ〉
vs 長峡中学校
5−0(3−0,2−0)
vs 吉富中学校
4−4(1−3,3−1)
大会役員の皆さん、
試合をしていただいた、芦屋中学校様、椎田中学校様、
中京中学校様、長峡中学校様、吉富中学校様、
お世話になりました。ありがとうございました。
2013.11.16
上毛町CUP
会場:中京中学校
〈予選リーグ〉
vs 芦屋中学校
7−4(3−0,4−4)
vs 椎田中学校
2−1(1−0,1−1)
vs 中京中学校
0−7(0−4,0−3)
2013.11.10
スマイスカップ in 中津江
会場:鯛生スポーツセンター
〈決勝リーグ〉
vs 大分中学校
2−3(0−2・2−1)
vs 太陽SC熊本玉名
3−5(0−4・3−1)
招待いただいた、スマイスセレソン様
宿泊施設のスタッフの皆様
試合をしてくれた、グランロッサ様、フォルトゥナ延岡様、
大分中学校様、太陽SC熊本玉名様、ありがとうございました。
2013.11.9
スマイスカップ in 中津江
会場:鯛生スポーツセンター
〈予選リーグ〉
vs グランロッサ
4−1(2−0・2−1)
vs フォルトゥナ延岡
10−2(4−1・6−1)
2013.11.4
U-15トレーニングマッチ
会場:平成の森グラウンド
vs ディアリオ(25分×1本)
vs FC安岐(25分×1本)
vs 千束中学校(25分×2本)
vs 大分トリニータ宇佐(25分×2本)
交流をさせて頂きました、ディアリオ様、FC安岐様、千束中学校様、大分トリニータ宇佐様
ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.11.2
U-15トレーニングマッチ
会場:吉富中学校
vs 吉富中学校(25分×1本)
vs FC中津グラシアス2002(25分×2本)
vs ディアリオ(25分×2本)
試合をして下さった、吉富中学校様、FC中津グラシアス2002様、ディアリオ様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.10.20
U-15トレーニングマッチ
会場:椎田アグリパーク
vs 新津中学校(25分×1本・30分×2本)
vs 育徳館中学校(25分×1本・30分×2本)
試合をして下さった、育徳館中学校様、新津中学校様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.10.14
U-15トレーニングマッチ
会場:沖田中学校
vs 湯川中学校(18分×4本)
vs 沖田中学校(18分×2本)
試合をして下さった、沖田中学校様、湯川中学校様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.10.13
U-15トレーニングマッチ
会場:ひびきのグラウンド
vs フラッププライド(30分×2本)
vs 中京中学校(30分×1本)
交流をさせて頂きました、フラッププライド様、中京中学校様
ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.10.12
U-15トレーニングマッチ
会場:行橋総合公園多目的グラウンド
vs ドゥマンソレイユ(25分×4本)
試合をしてくれた、ドゥマンソレイユ様
大変お世話になりました。ありがとうございました。
2013.9.29
U-15トレーニングマッチ
会場:みやこ町豊津グラウンド
vs 育徳館・豊津中学校(25分×1本・30分×2本)
vs 吉富中学校(25分×1本・30分×2本)
試合をして下さった、育徳館・豊津中学校様、吉富中学校様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.8.25
U−15トレーニングマッチ
会場:若松球技場
vs ニュースタイル(25分×3本)
vs フラッププライド(25分×3本)
交流をさせて頂きましたニュースタイル様、フラッププライド様
ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.8.17
韓国遠征
会場:チャンウォンサッカーセンター
vs ドゥバルFC(30分×3本)
コーディネーターさんに強豪チームをお願いし、試合を組んでもらいました。
韓国サッカーを肌で感じ、対応・打開するトレーニングを3日間、集中して行う事が出来ました。
移動・施設の手配、マッチメイクをして下さった、コーディネーターさん。
試合をしてくれた、チャンニョンFC様、チャンウォンFC様、金海中学校様、ドゥバルFC様、
大変お世話になりました。ありがとうございました。
2013.8.16
韓国遠征
会場:チャンウォンサッカーセンター
vs チャンウォンFC(30分×2本)
vs ドゥバルFC(30分×2本)
vs 金海中学校(30分×2本)
2013.8.15
韓国遠征
会場:チャンウォンサッカーセンター
vs チャンニョンFC(30分×3本)
2013.8.4
U−15 トレーニングマッチ
会場:天地山公園多目的運動広場
vs ドゥマンソレイユ(25分×2本)
vs リミットレス(25分×2本)
猛烈な暑さの中、運動量多く、ポゼッションと速攻を組み合わせた攻撃が出来ました。
交流をさせて頂きましたドゥマンソレイユ様、リミットレス様
ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.7.25
2013 湯けむりサッカー サマーフェスタ in 別府
会場:フットボールパーク大分杵築
vs 岩田(50分×2本)
vs スマイスセレソン(50分×1本)
素晴らしいグラウンドで、県外チームと試合ができ、有意義な2日間でした。
交流をさせて頂きましたスマイスセレソン様、岩田様、
グリーンウェーブ様、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.7.24
2013 湯けむりサッカー サマーフェスタ in 別府
会場:実相寺サッカー場
vs グリーンウェーブ(50分×2本)
vs 岩田(50分×1本)
2013.7.20
U-15トレーニングマッチ
会場:みやこ町豊津グラウンド
vs 育徳館・豊津中学校(60分×2本)
vs IBUKI(60分×1本)
攻撃は多くのチャンスを作り、得点を重ね。
守備は今までで得た事を活かしつつ、
新たな課題を見つける事が出来ました。
試合後はクールダウンを兼ね、川へ。
試合をして下さった、育徳館・豊津中学校様、IBUKI様
どうもありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
2013.7.15
U−15トレーニングマッチ
会場:直方第二中学校河川敷グラウンド
vs 直方第二中学校(50分×1本)
vs ニュースタイル(50分×1本・20分×1本)
vs ラパシオン(50分×1本)
福岡地区・筑豊地区・北九州地区との交流でした。
気温・湿度が高い中でも、ハイプレッシャーでアグレッシブなサッカーで
多彩な攻撃を見せました。
試合をして下さった、直方第二中学校様、ニュースタイル様、ラパシオン様
どうもありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
2013.6.30
トレーニングマッチ in 吉富中学校
会場:吉富中学校
vs 吉富中学校(60分×1本・20分×2本)
vs スマイスセレソン(60分×1本・20分×1本)
雨でウェットピッチコンディションの中でのボールコントロール、ゲーム運びを学ぶ事が出来ました。
交流をさせて頂きました吉富中学校様、スマイス・セレソン様、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.6.23
トレーニングマッチ in 長洲中学校
会場:長洲中学校
vs 長洲中学校(25分×3本)
vs FC DIARIO(25分×2本)
vs 安心院中学校(25分×1本)
タイプの違う3チームとの対戦。
速さ・高さ・ポッゼションと様々なタイプとの対処と攻略を学ぶ事が出来、 有意義な1日でした。
交流をさせて頂きました長洲中学校様、FC DIARIO様、安心院中学校様、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.6.16
トレーニングマッチ in 志免
会場:シーメイトグラウンド
ルーヴェン福岡(25分×4本)
カミーリア筑紫野(25分×1本)
福岡と筑前の強豪チームとの対戦。
選手は本田監督から指摘された事を実行し、密度の濃い1日でした。
この日は気温も上がり選手は良く頑張りました。
2013.6.10
トレーニングマッチ in 若松高校
会場:若松高校
vs 若松高校(25分×2本・15分×1本)
高さと速さへの対応など大変勉強になりました。
平日の貴重な時間に試合をして下さり、大変ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.6.9
トレーニングマッチ in 柳ヶ浦高校
会場:柳ヶ浦高校サッカー場
vs トリニータ宇佐(30分×1本)
vs 行橋中学校(25分×2本)
vs 柳ヶ浦高校女子サッカー部(25分×2本)
全てカテゴリーが上のチームとの対戦。
体格・スピード・パワーなど、様々な相手への対応が
トレーニング出来ました。
成功と失敗が沢山あり、実りのある1日でした。
試合をして下さった、トリニータ宇佐様、行橋中学校様、柳ヶ浦高校女子サッカー部様
どうもありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
2013.5.6
ソレイユ招待トレーニングマッチ
会場:天地山公園多目的運動広場
vs ドゥマンソレイユU−13(25分×4本)
11人制、広いグラウンドにも完全に慣れ、この日は守備陣の攻撃参加も
見せるなど、素晴らしい内容でした。
交流をさせて頂きましたドゥマンソレイユ様、
いつもありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.5.5
トレーニングマッチ
会場:若松球技場
vs 今治U−13【愛媛】(25分×2本)
vs アミスターU−14(25分×3本)
気温も上がり体力が消耗する中、運動量豊富に連動的に動き、
多彩な攻撃を見せました。
交流をさせて頂きましたFC今治様、アミスター様、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.4.29
練習試合
会場:禅海ふれあい広場
vs 育徳館・豊津中B(25分×3本)
vs 吉富中B(25分×2本)
人口芝と最高の環境でプレーさせてもらいました。
守備面では安定した守備を見せ、
攻撃面では個性を出し、バリエーション豊かな攻撃が出来ました。
交流をさせて頂きました育徳館中学校様、豊津中学校様、
吉富中学校様、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2013.4.20
ソレイユ招待トレーニングマッチ
会場:天地山公園多目的運動広場
vs ドゥマンソレイユU−13(25分×4本)
雨でピッチコンディション不良の中、ボールの持ち方、運び方を工夫し、
上手くゲームコントロールが出来ました。
ドゥマンソレイユ様、試合をして下さりありがとうございました。